■ 5期生(2020年卒団)NEW!
岡山県:岡山学芸館高校
広島県:武田高校
福井県:福井工業大学附属福井高校
■ 4期生(2019年卒団)
大阪府:関西創価高校
大阪産業大学附属高校 3名
大阪商業大学高校
常翔学園高校
東大阪大学柏原高校 2名
島根県:益田東高校
鳥取県:倉吉北高校
山口県:下関国際高校
愛媛県:松山聖稜高校
岡山県:岡山学芸館高校
■ 3期生(2018年卒団)
大阪府:上宮高校
大阪学院大学高校
大阪商業大学高校
大阪商業大学堺高校
近畿大学附属高校
金光八尾高校
阪南大学高校
島根県:益田東高校
福岡県:福岡第一高校
■ 2期生(2017年卒団)
大阪府:上宮太子高校
大阪学芸高校
近畿大学泉州高校 2名
桜宮高校
太成学院大学高校
阪南大学高校
日新高校
みどり清朋高校
愛媛県:帝京第五高校
福岡県:福岡第一高校 2名
■ 1期生(2016年卒団)
大阪府:近畿大学附属高校 2名
近畿大学泉州高校
興国高校
金光八尾高校
阪南大学高校
履正社高校
浪速高校
泉尾工業高校
布施工科高校
布施高校
みどり清朋高校
奈良県:奈良大学附属高校 3名
和歌山県:近畿大学附属新宮高校
日高高校中津分校
石川県:日本航空高校石川
岡山県:創志学園高校
香川県:尽誠学園高校
島根県:益田東高校
私達東大阪花園ボーイズは旧若江ジャイアンツボーイズ・旧バファローズボーイズの約50年にも渡る歴史での高校への繋がり、絆は深く、これまでメジャーリーガー・プロ野球選手・社会人野球選手・大学野球選手を輩出しており、甲子園球児を育てる為のみの選手育成ではなく、甲子園出場はあくまでも通過点であり、1日でも長く野球ができる環境で、末永い野球人を育てる為のチームであります。また選手の希望する野球部に入部できる為に、細部に至るまでの進路相談を行っております。父兄・選手・フロントの三者面談を1年生の10月に行い、その時点での選手の希望校・取組みや親御さんが不安や訪ねたい事等の要望に応え、また選手記録の保存を行い、2年生の10月に本格的な進路三者相談を再度行い、1年生の時の記録を基に選手の経過や、高校に対しての想い、勉強・野球の取組み方も選手・親御さんから伺い、希望校に対してアプローチを掛けさせて頂き、選手・親御さんに成変わり、高校の指導者に見て頂ける様にしています。東大阪花園ボーイズは全選手に平等にチャンスを手に入れる環境をつくって活動しております。
1年生の10月に1家庭30分の進路相談
➡2年生の10月に進路相談(1年生の時の記録を合わせての希望校の確認及び取組み方等)
➡2年生の3月に選手・監督・フロントの進路相談(その時点で選手の希望校に対しての取組み方等を聞きアドバイスする)
➡希望校が決定している選手から、随時高校へのアプローチなど細かな進路相談をしていきます。